• やさしく丁寧に正しく楽しみます♪

デビィ夫人に負けてたまるか笑 え、父の日?あとになって知ったよ笑

2025年6月15日は梅雨入りしていますから、当日も小雨が降っておりました。湿気はギターにとっては音に非常に影響があるのですが、考え方を変えて、お米騒動で全国の皆さまの気持ちが揺れ動くなか、新潟県上越市も美味しいお米の名産地ですから、ふっくらとしたギターの音色になっている私のギターたちが、炊き上がりました☺️

まず「エレキギター」による演奏。ルーパーも使いほぼアドリブプレーで弾きました🎵

それからウクレレを使ってジャカソン(ジャカジャカ掻き鳴らす)スタイルで演奏しました。

クラシカルギターに持ちかえ、「浜辺の歌」「椰子の実」「ショパンのノクターン」「ラグリマ」「レインドロップ」

それから2重奏、最後にはおかりなドルチェさんたちによる演奏で会場は楽しさに包まれました🎵

そちらの内容は下記のYouTubeの上越ギター教室西村よしゆきチャンネルでご覧になれます!

是非ともごゆっくりいろいろ感じて頂けましたら幸いです。

これからも背中に「上越」を背負ってがんばって参りますので、骨身埋める覚悟で21年前にやって来ておりますので、今後共、宜しくお願いいたします🎵☺️